三喜丸流 アジの南蛮漬  

今年も中アジの季節到来。タタキ、干物、アジフライと食べ方たくさん。でも、中アジに混じった、小アジ・・・・、
逃がしていませんか、小アジの南蛮漬け、最高ですヨ〜。
                             
材料
 アジ   10尾
 長葱  1本
 人参  1/3本
 セロリ 1/2本
 片栗粉       大さじ1/2
 てんぷら油     適宜
 南蛮酢                        
   赤とうがらし ・・・小 1本
    (種を除いてみじん切り)
   塩       ・・・小さじ1/2
   粉さんしょ   ・・・小さじ1/3(お好みで砂糖でも可)
   酢       ・・・大さじ3
   サラダ油   ・・・大さじ1
   醤油      ・・・ 大さじ1/2


下作り

 1.アジは頭を取り、皮を剥く(自分は皮が苦手なので、釣り雑学の簡単皮むきを参考にしてね。また、背鰭と腹鰭も
   取り除いた方が火の通りが良いですね)
                 
 2.ねぎは3〜4cmの長さに切り、包丁めを入れて芯を取り除き、千切りにする。
 3.にんじんも千切りにする。
 4.セロリは筋をところどころ除き、3〜4cmの長さの千切りにする。
              

 5.バットに南蛮酢の材料(辛いのが苦手な方は粉さんしょは入れずに砂糖をちょっと入れても良いです)を入れて混ぜ、
             
   千切りにして野菜を一度、 馴染ませてから皿に野菜だけ盛る。こうしておくとも、野菜が南蛮酢に馴染みます。
   (サラダ油の苦手な方、健康に留意している方は南蛮酢にはサラダ油を入れずに揚げたアジの油で我慢しましょうね
    自分はそれで充分です)

アジを唐揚げに

  アジに片栗粉を付けて、約180℃に熱したおいた揚げ油でカラット揚げ、カラッと揚がったら(このまま食べても
  美味しいですね。ビールを片手に・・・・・・)、すぐに南蛮酢につけ野菜と盛り付けます。
                  

美味しく食する


  2〜3日間おいて馴染ませて食べても良いですが、自分は揚げ立てを食べた方が好みです。う〜ん、最高〜。
  このページの写真を撮っている間、アハハ・・・、3尾食べちゃった・・・・・。魚嫌いの方でも大丈夫、お試しを。

 
東京湾 釣り 釣船 横浜 三喜丸